プロスピAのムダ知識

プロスピAの攻略ブログです。自分の気になったことなど、他のブログとはちょっと変わった視点で書いていきます!

【選手】夏のヒーロー:プロスピAのセレクション第3弾

夏のヒーローとして、プロスピAのセレクション第3弾が開催されています。
なお、開催前のブログはこちら。

このセレクションでは、筒香嘉智田中将大松坂大輔などのトッププレイヤーがフィーチャーされています。
特に筒香嘉智は、リアタイ最強クラスの左翼手として、打撃ステータスが最強クラスであり、アーチスト+広角打法を持っています。
また、田中将大はオールA超、ステータスお化けとして知られ、称号でA全同値が可能です。

夏のヒーローガチャを引くべきか?

夏のヒーローガチャの10連目は必ず引くべきです。
なぜなら、該当ガチャの10連目は実質、限界突破コーチガチャと同じ内容になるため、Sランク限界突破コーチを回収できるからです。また、最強決定戦で上位を狙う方にとっては、セレクション選手のスピリッツが恒常の選手よりも「+100」されているため、必須となります。

しかし、無課金の方は、10月に実装予想されているアニバーサリーへエナジーを温存することをおすすめします。
アニバーサリーの登場選手はファン投票で決まるため、能力の高い選手が多くピックアップされる傾向にあります。

選手の詳細な評価

  1. 筒香嘉智: リアタイ最強クラスの左翼手として知られる筒香は、打撃ステータスが最強クラスであり、アーチスト+広角打法を持っています。これにより、彼はゲーム内での攻撃的な役割を果たすことができます。
  2. 田中将大: オールA超、ステータスお化けとしての田中は、称号でA全同値が可能です。これにより、チームとしても良い影響を発揮することができます。
  3. 松坂大輔: 松坂は、称号なしで球威スタミナA同値を持っています。B以上の球種を3つ持っておりますが、期待されていたツーシームは未搭載です。

ガチャ戦略の深堀り

夏のヒーローガチャは、多くのプレイヤーにとって魅力的なガチャとなっています。しかし、ガチャを引く際の戦略は、プレイヤーの目的やリソースに応じて異なります。

  1. 10連目の魅力: 10連目は、実質、限界突破コーチガチャと同じ内容になるため、Sランク限界突破コーチを回収できる大きな魅力があります。これにより、プレイヤーは自分のチームを強化するための重要なリソースを獲得することができます。
  2. 最強決定戦の戦略: 最強決定戦で上位を狙う方は、セレクション選手のスピリッツが恒常の選手よりも「+100」されているため、ガチャを引くことが必須となります。これにより、プレイヤーはチームスピリッツを高め、最強決定戦での競争力を向上させます。
  3. 無課金プレイヤーの戦略: 無課金のプレイヤーは、リソースが限られているため、ガチャを引く際の戦略が非常に重要です。10月に実装予想されているアニバーサリーへのエナジーの蓄積は、高い選手を獲得する大きなチャンスとなります。

画像

 

【選手】セレクション 夏のヒーロー 筒香選手の写真の話題で盛り上がる!

最近のプロスピAの話題といえば、松坂セレ≒プロスピセレクション 第三弾 夏のヒーローで筒香選手の新しい写真が公開されたことですね。

多くのファンから「筒香の写真かっこいいな」という声が上がっています。

しかし、一部のユーザーからはセレクションの背景が使い回しであるとの指摘も出てますね。

特に田中将大投手の写真は2013年の優勝写真であることが判明し、そのコストも35、高スペックの期待大です。

一方、石原捕手のコストは31とのことで、これには「衝撃のコスト31w」というユーザーコメントも見受けられました。

また、全体的には、筒香、藤川、マー君、今宮、松坂などの選手が当たりと思われ、約50%の確率で当たると言われています。

50%のガチャであれば優良でガチャすかね?

ユーザーコメントのハイライト

  • 筒香選手の新しい写真には多くの賞賛の声
  • セレクションの背景についての使い回し指摘
  • 田中投手の写真や石原選手のコストに関する情報
  • 坂東投手の中継ぎ適性や今宮選手の守備適性についての指摘

いずれにしても、18日の松坂セレが楽しみですね!

公式版

【8/18 追加】松坂セレの登場選手一覧

登場した選手を一言コメントとともに貼っておきます!

【中日】坂東投手
※制球型&オールB…

ソフトバンク】今宮選手
※走力型は少し残念…

近鉄】吉岡選手
※弾道は特殊能力でパワーヒッター
画像

【巨人】桑田選手
※これまでと特に変化なし
画像

DeNA筒香選手
※これまでと同じく強
画像

楽天】田中投手
※予想通り?

【西武】松坂投手
※基本能力は変更なし。特殊能力は変更。

【ロッテ】中村選手
※やはり走力型…

阪神】藤川投手
※火の玉ストレートVer

【日ハム】斎藤投手
※前回と同じ全同値ですね

【広島】石原捕手
※ミパ同値だが…

【ヤクルト】荒木投手
※制球型&オールB…

 

【選手】スピリッツ4400選手の完全早見表(セレクション選手用)

2023年のプロスピセレクション第一弾がスタートし、多くのプロスピAファンが注目しています。
特に、佐々木朗希選手の人気と能力は圧倒的ですね。
佐々木投手の実力と魅力についてはSNSでの話題が絶えません。

スピリッツ4400選手の特徴

こちらでは、スピリッツMAX4400選手の詳細な早見表を掲載しています。
この表は継承データを基に作成されており、グレーアウトされている部分は一部推測値を含んでいます。
スピリッツ4400選手たちは、いち早く高いスピリッツを持っているため、試合の流れを大きく変える可能性を秘めています。
※セレクションの選手専用の数値のため、通常のシーズンの値とは中間の数字が異なります。

選手の選び方と強化のコツ

スピリッツの一覧をチェックしながら、自分のチームに合った選手を見つけることが大切です。また、コンボなどの相性なども考慮することで、より強力なチームを作ることができます。

まとめ

2023年のプロスピセレクションは、新しい選手たちの登場とともに、ゲームの戦略や楽しみ方がさらに広がることが期待されています。
スピリッツの一覧をチェックしつつ、お気に入りの選手を見つけましょう。

スピリッツ一覧(MAX:4400)